NEWS

©Risaku Suzuki 2017
【Magnify Photo】
この度、一般社団法人日本芸術写真協会(FAPA)が主催するフォトフェア「代官山フォトフェア」では、株式会社ジンズ協賛のもと、若手写真家育成プロジェクト「Magnify Photo」を開催します。本企画は、カメラやレンズなどの技術を介する表現手段だからこそ表出できる、革新的かつクリエイティブな視座を若手写真家と共に作り上げる試みです。同時に、第一線で活躍してきた写真家、専門家達の視点を組み込むことで、将来の活躍が期待される次世代作家にとって飛躍の機会となる場を提供することを目的としています。
【テーマ】 Magnify Life
【応募期間】
2017年6月28日(水)~7月31日(月)
【応募費用】
無料
【応募資格】
〇応募者の国籍、年齢、経験(プロ・アマチュア)は問いません。
〇個人、またはグループでの応募も可能です。
【応募作品】
〇 テーマ「Magnify Life」に基づいた作品に限ります。
〇 写真作品に限ります。
〇 過去にコンテストなどで入賞または入選したことのない、オリジナル作品に限ります。
〇 第三者の権利(著作権、肖像権など)を侵害する作品は応募できません。
〇 応募者1名(組)につき1作品の応募とします。
【応募方法】
作品の応募は、オンラインによるデジタル作品での受付とします。
daikanyama photo fair 2017ウェブサイト(http://fapa.jp/fair-2017/) 「COMPETITION」ページ内の「作品を応募する」からエントリーフォームに入り、応募者情報を入力・作品の画像データのアップロードをおこなってください。
*データの総容量は15MB以下かつ20枚以下。
1作品として画像を複数枚応募はする場合は、1つのフォルダにまとめて圧縮(zip形式)してアップロードしてください。
1画像につき、サイズは1200×1600pixel以上、ファイル形式はJPEG、解像度は72dpiを推奨します。
【審査員】
-Matthew S. Witkovsky(シカゴ美術館/写真部門主任学芸員)
-Erin O’Toole (サンフランシスコ近代美術館/写真部門アシスタント・キュレーター)
-鈴木理策(写真家)
-奈良美智(現代美術作家)
-飯沢耕太郎(写真評論家)
ー木村絵里子(横浜美術館/主任学芸員)
-田中仁(株式会社ジンズ/代表取締役社長)
-石井孝之(一般社団法人日本芸術写真協会/代表理事)
【審査方法】
全ての応募作品の中から各審査員が優秀賞を計8名(組)選出。
グランプリ、JINS賞は、代官山フォトフェアで開催予定の受賞作品展において、各1名(組)を選出。
【賞】
グランプリ(1名)
・奨励金50万円
・今年度受賞作品展への出展
・JINS店舗での個展
・優秀賞の全特典
※優秀賞8名(組)の中からグランプリ1名(組)が選ばれます。
JINS賞(1名)
・今年度受賞作品展への出展
・グランプリ選出公開審査会への参加
・「JINS」ホームページでの紹介
※優秀賞8名(組)の中からJINS賞1名(組)が選ばれます。
優秀賞(8名)
・今年度受賞作品展への出展
・グランプリ選出公開審査会への参加
・「JINS」「日本芸術写真協会」ホームページでの紹介
【発表】
優秀賞には、8月初旬までに事務局より直接ご連絡いたします。また、JINS、日本芸術写真協会ホームページにて発表予定です。
【お問い合わせ】
代官山フォトフェア実行委員会「Magnify Photo」受付窓口
event@dpf.tokyo / Tel : 070-1442-0501
メガネを通して、美しく豊かな人生を提供するJINSのビジョンについて
Magnify Life
いつもと世界が違って見える。
JINSは、そんなきっかけを人々に提供したいと願う。
人々の生き方そのものを豊かに広げ、
これまでにない体験へと導きたい。
だからこそ、私たちはメガネのその先について考え抜き、
「あたらしい、あたりまえ」を創り、
まだ見ぬ世界を拓いていく。
―to Magnify Life
Exhibition - Related article

daikanyama photo fair 2018
2018.04.24 Tue

2017年度「Magnify Photo」優秀賞 受賞者発表
2017.08.31 Thu

ボランティアスタッフ募集のお知らせ
2017.07.14 Fri

出展者情報公開
2017.07.01 Sat

daikanyama photo fair 2017
2017.02.28 Tue

「YOHJI YAMAMOTO / モード写真」展開催のお知らせ
2016.12.08 Thu

【dpf2016関連プログラム発表】
2016.08.23 Tue

FAPAポートフォリオレビュー開催のお知らせ
2016.08.06 Sat

ボランティアスタッフ募集のお知らせ
2016.06.21 Tue

出展者情報公開
2016.06.04 Sat